« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »
10月27~28日は京都府美山町の芦生山の家に泊まって、京大研究林芦生の森のガイド観察ツアーに参加しました。こちらも紅葉は遅れ気味でしたがきれいな森歩きを楽しみました。
2023年10月31日 (火) | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
10月22~24日は蓼科の対山荘に泊めていただいて、草津白根山、志賀高原、八島ヶ原湿原、美ヶ原等に行きました。黄葉と北アルプス方面の新雪がきれいでした。同行したSさんは美ヶ原で日本百名山99座目になりました。
2023年10月26日 (木) | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
10月16日は大阪の飯盛山にアケボノシュスランを見に行きました。ちょうど開花していて、百株以上ありそうな大きな群落がたくさんありました。
10月14日は六甲山自然案内人の会の定例観察会で北区押部谷周辺の田園地帯を歩きました。
9月30日は東お多福山で神戸県民センター主催の「秋の東お多福山ハイキング」にガイドスタッフで参加しました。草原で昼食の後、木の笛「リンカ」の合奏もしました。
2023年10月 9日 (月) | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
9月23日は西宮自然保護協会の月例観察会で芦屋川から芦屋浜へ歩きました。潮芦屋ビーチは新しく造成された人口の砂浜ですがちょっと珍しいハマビシの花が咲いていました。
最近のコメント