妙高高原で山スキー講習会 前山滝沢尾根はパウダー
恒例のどんぐり山スキー講習会。これまでは参加しやすい近場の氷ノ山周辺でしたが、今年は妙高高原の前山周辺でシール登行や雪崩ビーコン、弱層テスト、新雪滑降等の練習をしました。9日(日)の前山滝沢尾根は前夜からの雪で絶好のパウダー滑降になりました。
弱層テストのピットを掘っています。先週の雨で40~50cmあたりの所に堅い層ができていましたが、それほど顕著な弱層ではありません。
滑り出しの尾根は強風で雪が飛ばされてうっすら新雪くらい。先行パーティーのシュプールもほとんど消えています。
ブナ林になって雪も深くなってきました。尾根が広いのでノートラックの新雪斜面が残っています。
最後は標高1000m付近で沢をわたって赤倉リゾートスキー場に戻ります。標高差900m以上のパウダー滑降ができました。
前山滝沢尾根のGPSトラックログです。標高1000mのポイントで沢を渡って赤倉リゾートスキー場に戻ります。
山スキークラブMSCどんぐり 2011年の滝沢尾根
| 固定リンク | 0
「山スキー」カテゴリの記事
- 新しいバックカントリースキー用具(2024.12.29)
- 北海道ニセコの初滑り2024年12月(2024.12.26)
- 月山・湯殿山の山スキー2024(2024.04.27)
- 雪崩ビーコントレ2023(2023.11.28)
- 鳥海山の山スキー2023(2023.05.10)
コメント